投票方法について
◎投票方法
投票特設サイトにて動画をご覧いただき、投票フォームから投票いただけます。
投票は、お一人につき1回できます。
一人での複数の投票を防ぐために、
1.まず、投票用のアカウント登録をいただきます。(メールアドレスとパスワード、連絡先等を入力頂き、アカウント登録をいただきます。)
2.その後、登録いただいたメールアドレス宛に、投票フォームのURLを送信しますので、そのURLから投票お願いします。
※「1」のアカウント情報は集計後、破棄いたします。
イベントの主旨をご理解の上、一人での複数票や、組織票等はどうかお控えください。
◎3つの投票方法について
投票は、「総合評価」と「裾野拡大貢献評価」と「エンターテイメント評価」の3つの投票をお願いします。動画のエントリーナンバーで投票いただきます。
バイレ、カンテ、ギターなどの楽器、子供、群舞、ライブなど、部門・カテゴリーは設けません。
★総合評価
フラメンコの演技、テクニック、パフォーマンスとして感動した作品に投票お願いします。
※最大5作品に投票ができますが、ひとり推しの投票はお控えいただき、全作品を見ていただき、なるべく5作品を選んでいただけますようお願いします。
★裾野拡大貢献評価
フラメンコを知らない人がその作品をみた時に、フラメンコに興味を持ってもらえそう、フラメンコをやってみたいと思ってもらえそうな作品に投票お願いします。
※1つの作品に投票ができます。
★エンターテイメント評価
「面白い!」とか、「フリフリの衣装着て踊ってて可愛い!」とか、「この人アツイ!」など、楽しい!と感じた作品に投票お願いします。
※1つの作品に投票ができます。
◎賞の種類
賞の種類は6つです。
・最優秀賞…総合評価で一番得票数が多い作品
・優秀賞…次の3作品
・入賞…次の5作品
・裾野拡大貢献賞…裾野拡大貢献評価で一番得票数が多い作品
・エンターテイメント賞…エンターテイメント評価で一番得票数が多い作品
・スポンサー賞…上記の賞とは別枠で、協賛各社それぞれの選考によって、
各社1名ずつスポンサー賞を授賞いたします。
◎審査発表
5月15日(土)以降、flamenco2030ホームページと月刊パセオフラメンコ最新号で発表します。
◎その他
審査で上位の映像については、当イベントが終った後もflamenco2030ホームページで掲載いたします。